今流行りのパーソナルダイエットジム、効果はどうなの?
パーソナルトレーニングジムのメリット
目標達成が早い
ほとんどのパーソナルトレーニングジムでは2ヶ月間の短期集中コースが設けられていて、「体重-●kg」「体脂肪率-●%」といった目標を決め、そこへ向けてトレーニングを積みます。
トレーナーが最適なトレーニングメニューを考えてくれることはもちろん、トレーニングの間中、付きっきりで指導。その日の体調や筋肉の状態を見て内容を変えるなど臨機応変な対応ができるので、遠回りすることなく、目標へ向かって一直線に突き進むことができるのです。
だから、自己流ダイエットや一般的なスポーツジムなどの方法より、パーソナルトレーニングジムの方が断然目標達成が早いといえます。
健康的でかっこいい体型に
自己流では不健康なダイエットをしてしまったり、スポーツジムでは鏡に映る自分の姿しかチェックできなかったりと、かっこいい痩せ方を目指すには多かれ少なかれ問題があるものです。
パーソナルトレーニングジムでは、かっこいい体型を熟知したトレーナーが全身を客観的に見て、より理想的な体型に近づけるよう細かくアドバイスしてくれます。
そのお陰で身体を壊すことなく、健康的で引き締まったかっこいい体型になれるのです。
食生活が改善
パーソナルトレーニングジムではジムにいる時ばかりではなく、食べたものを写メで送ってその都度アドバイスがもらえるなど、食生活の管理を徹底しています。
ダイエットや健康にいい食事の習慣が身に付くことで、ダイエット終了後も自己管理がしやすくなるのが大きなメリットです。
パーソナルトレーニングジムのデメリット
リバウンドする人も
パーソナルトレーニングジムでは2ヶ月の短期間で一気に痩せて身体を引き締めることができますが、元の生活に戻れば当然、リバウンドします。
目標達成後も定期的に通い続けた人だけが理想の体型を維持していると言っても過言ではないでしょう。
コストがかかる
数年前までは、パーソナルトレーニングジムといえばタレントやアスリート、お金持ちだけが利用するものというイメージでしたが、近年では一般人も通えるくらいに低価格化されたことから人気に火が付きました。
とはいえ、一般的なスポーツジムと比べるとかなり高額。ある程度お金に余裕がある人でなければ通うことは難しいでしょう。
確かに効果はある!がデメリットも多い…?
一般的なスポーツジムでは最初と数ヶ月に1回のペースで、その人に合ったトレーニングメニューを考えてくれますが、その後は自分一人で黙々とがんばるだけ。パーソナルトレーニングジムはトレーナーのマンツーマンというところで人気を集めています。
会員さんのビフォー・アフターを見ると短期間での大きな変化に驚きますが、いいことばかりではないこともわかりましたね。
私が試したウエストダイエットの方法は3つ
美容家電でダイエット
1位は美容家電をつかったウエストダイエット。いろいろ試したけれど、やっぱり家で自分のペースでやれるというのは大きい!!それに、最近の美容家電ってすごい進化していて、エステと同じくらいのポテンシャルがあるんですよ~。
私が特に効果を感じたのは、「EMS」と「キャビテーション」。もともとエステでしかできなかった施術なんですが、これが自宅でできるなんて最高!!
エステでダイエット
やっぱりエステの痩身コースは良かったです。人の手で施術してくれるので、リラックス効果もあるし、なによりキレイになってる!っていう実感がよかったです。美容家電よりも勝ってるのはそこかなと思います。ただやっぱりネックだったのが費用…。ほんとはエステでダイエットしたかったのですが、お金が続かず断念してしまいました。それに、人気のサロンは予約も取りづらいので、なかなか通えませんでした。
ジムでダイエット
ジムでのダイエットで一番よかったのは、運動をしているときの爽快感!特に、ノリノリの音楽を聴きながらのトレーニングは最高のストレス発散!マシンでトレーニングしたり、トレッドミルで走ったりするのは自分との戦いで、時にはめげそうになっちゃいましたが…w
マシン・トレッドミル・水泳・ヨガと至れり尽くせりのジムでしたが、やっぱりこちらも続かず…。仕事柄、帰りが遅くなるときもあったので、平日はなかなかジムに行けず、土日も行くのが億劫になってしまって、結局解約してしまいました。