私がウエストダイエットを始めた理由

今年29歳になる、Web系の会社に勤めるOLです。学生時代からお腹がぽっこり…くびれが無いことがコンプレックスでした。
あるとき同期の男子から「寸胴アラサー」なんて言われて怒り爆発!! 一念発起した私は、美しいくびれを手に入れるべく、さまざまな方法でウエストダイエットにチャレンジしました。
このサイトでは、そんな私が試したウエストダイエット方法をまとめています。 これからダイエットを始めるという方に少しでも役に立てれば嬉しいです。
私がいろいろ試して感じたウエストダイエットランキング
美容家電でダイエット
1位は美容家電をつかったウエストダイエット。いろいろ試したけれど、やっぱり家で自分のペースでやれるというのは大きい!!それに、最近の美容家電ってすごい進化していて、エステと同じくらいのポテンシャルがあるんですよ~。
私が特に効果を感じたのは、「EMS」と「キャビテーション」。もともとエステでしかできなかった施術なんですが、これが自宅でできるなんて最高!!
エステでダイエット
やっぱりエステの痩身コースは良かったです。人の手で施術してくれるので、リラックス効果もあるし、なによりキレイになってる!っていう実感がよかったです。美容家電よりも勝ってるのはそこかなと思います。ただやっぱりネックだったのが費用…。ほんとはエステでダイエットしたかったのですが、お金が続かず断念してしまいました。それに、人気のサロンは予約も取りづらいので、なかなか通えませんでした。
ジムでダイエット
ジムでのダイエットで一番よかったのは、運動をしているときの爽快感!特に、ノリノリの音楽を聴きながらのトレーニングは最高のストレス発散!マシンでトレーニングしたり、トレッドミルで走ったりするのは自分との戦いで、時にはめげそうになっちゃいましたが…w
マシン・トレッドミル・水泳・ヨガと至れり尽くせりのジムでしたが、やっぱりこちらも続かず…。仕事柄、帰りが遅くなるときもあったので、平日はなかなかジムに行けず、土日も行くのが億劫になってしまって、結局解約してしまいました。
そもそもなぜウエストが太くなるの?
ウエストが太い、ということは、ウエストにお肉がついているということです(当たり前か)。どんなに頑張っても消えないお肉…。では、どうしてウエストにお肉が付いてしまうのでしょうか。
もともと女性というのは、女性ホルモンの影響で、皮下脂肪がつきやすい体質らしいのです。子どもを産み育て、一家の安全を守りぬく…女性には命に関わる役目があるので、身体を守るためにお肉がつきやすいのはしょうがないことなんですね。
それに、女性の場合腹筋が弱く、付いた皮下脂肪を支えることができず、どうしてもウエストが太く見えてしまうみたいなんです。筋肉がなければ重力に逆らえないお肉が下がってくるのは当たり前。万有引力の法則の前では人間は無力です…。
じゃあ、ウエストを細く見せるためにはどうしたらいいの?
「女性は皮下脂肪がつきやすい」「筋力がないため、皮下脂肪を支えられない」ことが原因なのであれば、ウエストを細くするためには、以下の2つに気をつければいいわけです。
- 皮下脂肪がつきやすいのはしょうがないので、脂肪がつかないようにする
- 付いてしまったお肉も支えられるよう、腹筋を鍛える
脂肪をつけないようにするためには
ウエストが太く見えてしまう原因である「脂肪」がつかないようにするためには、やはり食事です。同じお肉を食べるでも、脂肪分の少ない鶏ささみや胸肉を食べたり、お肉を食べたら同じ量の野菜も食べたりなど、少し気をつけるだけで、脂肪はつかなくなりますよ。
さらに、ダイエットに効果のある唐辛子(カプサイシンが効くみたいです)やグレープフルーツ(血糖値が一定に保たれるので、身体の燃費がよくなるみたいです)などを積極的に摂取することも、脂肪をつけないようにするための食習慣としては効果的ですよね。
腹筋を鍛えるためには
腹筋を鍛えるためには、なんといっても腹筋運動!とは言え床に寝っ転がって膝を立てて腕を頭の後ろで組んで…っていう昔ながらの腹筋運動はメチャメチャきつい…。
今は、ラクに腹筋が鍛えられる方法などもネットにたくさんあるようなので、そういうのも試してみるといいですよね。
床にあお向けになり、膝を90度になるように曲げます。
そして、90度を保ったまま足をあげ太ももとお腹の角度も90度にします。
 ̄|_o ←横から見るとこのような感じ。
この状態で、胸の前で両腕をクロスします。
これが基本体勢。この体勢から両肘をふとももにつけます。そして、5秒キープ。
5秒経ったらゆっくり基本体勢に戻ります。これを繰り返し、毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができる。
とは言え、プロに任せるのが一番♡
食事で・筋トレで、ダイエットの方法はいろいろあるけれど、やっぱりプロだったり、専用の器具だったりを購入するのが一番ラクだし効率的!
ということで、ウエストのダイエットに効果的な「美容家電」「エステ」「ジム」で、比較してみました。
続きやすさ | 手軽さ | 美容にもおすすめ | コスパ | オススメ度 | |
---|---|---|---|---|---|
美容家電 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エステ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジム | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
という結果になりました。
エステみたいに予約が必要だったり、ジムみたいにちょっと努力が必要だったりするよりも、自宅で自分の好きなときに、いつでもできるっていうのがすごく魅力的だったので、美容家電の評価を高めにしてみました。
私が一番いいと思ったのは「美容家電でウエストダイエット」
美容家電でダイエット
1位は美容家電をつかったウエストダイエット。いろいろ試したけれど、やっぱり家で自分のペースでやれるというのは大きい!!それに、最近の美容家電ってすごい進化していて、エステと同じくらいのポテンシャルがあるんですよ~。
私が特に効果を感じたのは、「EMS」と「キャビテーション」。もともとエステでしかできなかった施術なんですが、これが自宅でできるなんて最高!!